スポンサーサイト
|
- --/--/--(--) -
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
最近のワンコ♪
|
- 2011/08/07(Sun) -
|
ご心配おかけしていましたが、シェルもマロンもその後はとっても元気です。
シェルは、肛門腺の腫れもだいぶ引いてきて、いい感じ。マロンは、まだ時々掻きますが、様子みてます。 毎日、2匹は、エアコンの部屋でのんびりしています。 最近は、2わんの朝散歩を頑張っています。頑張るって、私がですが。 なにしろ、暑さを回避するために5時半起きしています。 きっと、わんこをお持ちのみなさんは、それくらい普通なんだろうね。 アメリカでは、犬たちを庭に離して、散歩がわりにしたり、近所をちょこっとしか散歩しなかった私。 それに比べれば、かなりかなり努力しているなーー。 この5時半の散歩に出かけると、ご近所さんのワンコに出くわします。 4匹くらいがいつも同じ時間になるらしく、いつも集まっているので、うちのワンコも混ぜてもらいました。 そこで、2ワンの性格が特に面白いんです。家と外では、こうも人格(犬格)が変わるものかと、びっくりします。知ってはいたけど、ここまでとは。 家では、マロンが大将です。特に最近はひどく、自分の餌をダッシュで食べ終わると、シェルの餌を横取り。 首に本気噛みしてまで、襲います。シェルは、もう怖くて怖くて、最近は、マロンが食事を終わるのがわかると 自分は途中でも食べるのを止めてしまいます。マロンが怖くてたまらないようです。困った困った。 なのに、なのに。 最近早朝に散歩するとご近所さんが集まって、ささみを食べさせてくれるんです。 外では、がらりと性格が変わり、マロンは、すっかりおとなしくなって、お菓子をもらっても遠慮気味。 なのに、シェルは、マロンのも奪い取る勢いで、食い気満々。態度もでかく、ワンワン大騒ぎ。 まるで、立場も逆転です。いつもはおとなしいシェルさんなのに。 あの意地悪マロンは、いったいどこに?です。不安なのか抱っこをせがみます。 みんなからは、なんておとなしい子と言われまくってます。 以前からその傾向は、あったものの。最近は、この2面性がひどい。 よっぽど、シェルさんは、家の中では、抑圧されているのかもしれないなー。 ところで、写真が入れられない状態です。もーいっぱいなんですよ。 バックアップを取って、このパソコンの容量をすっきりさせないと。 今週は、やっと購入した車と次の船便の2便目がきます。また80箱。段ボールだらけになるなー。 スポンサーサイト
|
コメントの投稿 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://sherumaronn.blog60.fc2.com/tb.php/727-af4cd1ae |
| メイン |
|