サンダーストームが来そう♪
|
- 2009/05/30(Sat) -
|
スポンサーサイト
|
お庭で遊んでいまーす♪
|
- 2009/05/21(Thu) -
|
自前のドッグランが出来てから、毎日遊ぶワンコたち。
散歩のかわりにいっぱい遊んでくれるので、早く作ってあげればよかったね。 大きいボールを使うと、シェルも大騒ぎして、ダッシュするので、いい運動になります。 ![]() ![]() ![]() ![]() いっぱい遊んで後は、デッキで仲良くおやすみです。 ![]() |
バレエ発表会♪
|
- 2009/05/11(Mon) -
|
友達のお子さんたちが踊る「バレエの発表会」に行ってきました。
![]() かわいいコスチュームに身をつつみ、少し緊張ぎみではありましたが、楽しそうに踊っていたので よかったでした。 こうゆうのを見ると、女の子の親はうらやましいなーと思います。 ![]() 中には、親に手を振りまくったり、ハグするシーンで大喝采とわきあいあいの発表会でした。 |
自前ドッグランです♪
|
- 2009/05/10(Sun) -
|
今年はなんとか裏庭を整備し、犬が脱走しないよう囲いをして、自前のドッグランを作りました。
芝生も去年より、いい感じに育っているので、綺麗に見えます。 ![]() ![]() ![]() ![]() シェルは相変わらずポーカーフェイスなんだけど、マロンは大はしゃぎです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
池にお散歩、グースの親子♪
|
- 2009/05/03(Sun) -
|
|
豚インフルエンザについて♪
|
- 2009/05/02(Sat) -
|
やはり日本の皆さんは、とっても気になっているのが豚インフルエンザでしょう。
日本では、きっと連日報道で、心配もピークになっているのではないでしょうか。 私も日本の報道のほうが細かいところまで、よくわかります。 発生国(アメリカ)に住んでいますが、まわりはいたってのんびりです。 メキシコと陸続きではあるものの、やはり日本よりも何倍も広いこの土地。 隣のシティーまで1時間ものトウモロコシ畑という田舎なので、まだまだ実感薄いです。 以前からマスクをしている人を見たことがないです。逆に変な病気を持っているんじゃないかと疑われそうです。予防でマスクする人はいないという感じです。 ただ、やはりこちらでもニュースで取り上げられるし、会社としても対策を考えてるようです。 学校でも手洗い、うがいのお手紙がまわっているそうです。 大シティーの空港あたりはもっと違うのかなー?みんなマスクしてるのかな?まー近寄らないことです。 もちろん、駐在家族の間では、この話題は持ちきりです。 ![]() 日本人らしくとっても神経質になってます。 ![]() まーこの時期の旅行はまじ怖いです。うーどこへも行けないー。 たぶんこちらは先進国なので、家族の強制退去というようなことは無いと思いますが、 日本への帰国、一時帰国を今後控えている方も多いため、この先どーなるのかとっても心配しています。 取りやめの可能性もあるかもしれないし、帰国しても検疫が大変だろうし、きっと友達も会いにくいだろうなーとか、いろいろ考えるととっても心配。 日本もゴールデンウィークの海外帰国組が今後どっと入ってくるため、きっと気が気じゃないでしょうね。 島国なだけに、日本で発生したらと思うと、私はそちらのほうがよっぽど心配です。 今後の動向が注目されます。 |
| メイン |
|